予算5万円で何を渡すか悩んでいるの?
そんなに予算があるなら
全然、悩む必要なんてありません。
女性に実施したクリスマスプレゼントで
欲しい物のアンケートを参考にして
その中から選んで行きましょう!
相場よりも高めの5万円の予算で
彼女を喜ばせる方法とは?
【トピックス】
- プレゼント選びで基準にする軸を考えよう!
- 彼女が欲しいプレゼントのアンケート結果
- プレゼント以外で大事なムードを作る
- プレゼントの渡し方も工夫してみる
今回は、僕には少し無縁の話。
予算5万円でのプレゼント選びを
テーマに語っています。
もともと、僕自身は限られた予算の
中での選び方のコツを自分で考えて
それを記事にしていたんですが・・・
今回は、いずれお金持ちになった時のために
「クリスマスに彼女に何を贈ればいいか」
これを、あなたと一緒に
考えていこうと思っています。
「もし予算が5万円だったら…」
そう妄想して考えたので、
これまでのように経験談ではないけど
基本的な選び方は変わらないので
ぜひぜひ参考にしてくださいね!
スポンサーリンク
予算5万円で彼女にクリスマスプレゼントを選ぶときは”軸”を決める
予算が5万円あると予算が少ない時とは
別の理由で悩んでしまうと思います。
その悩みとは
「何でも買えるから決めれない」
…という悩み(^^)
ちょっと贅沢で羨ましいですが(笑)
何でもいい状況で何を選ぶかのほうが
センスを問われますよね?
そこで今後、必要以上に悩まないように
事前にプレゼント選びの軸を決めようと思います。
そのプレゼント選びの軸とは
「彼女が何を欲しがっているか?」
これ1点のみを考えます!
むやみに悩む のは辞めましょう。
この1点のみを考えることで
「どうプレゼントを選ぶか?」も
具体的な方法が浮かんできました。。
女性がクリスマスに欲しいプレゼントのアンケート結果
彼女が欲しいものを知るには
「直接聞く(友人に聞く)」
「アンケート(統計)で知る」
という、2つの方法があります。
ここでは「アンケートで知る」という
方法でのプレゼント選びを考えましょう!
アンケート結果はコチラです↓
【女性が欲しいプレゼントランキング】
【第1位】アクセサリー(129人)
【第2位】衣類(44人)
【第3位】バッグ(31人)
【第4位】旅行(29人)
【第5位】腕時計(27人)
【第6位】財布(27人)
【第7位】食事(26人)
【第8位】生活家電(26人)
【第9位】靴(16人)
【第10位】一緒にいる時間(11人)引用元 http://blog.livedoor.jp/uwasa_zuki/archives/1003575.html
アクセサリーが断トツですね。
やはり「気持ちが大事」と言っていても
形の残るものが欲しいのがホンネのよう。
では次にアクセサリーの中でも
どんなブランドを選べばいいか?
それも確認してみると・・・
【女性に人気のアクセサリーブランド】
1位 TIFFANY (ティファニー)(47%)
2位 4℃ (25%)
3位 STAR JEWELRY (スタージュエリー)(9%,)
4位 AHKAH (アーカー) (6%)
5位 agete (アガット) (6%)
6位 Samantha Tiara (サマンサティアラ)(6%)
7位 Samantha Silva (サマンサシルヴァ)(1%)引用元 http://design-dtp.net/20dai_accessories/
この2つのランキングから
失敗しないプレゼント選びは
人気ブランドのアクセサリー系。
これを優先的に
考えてみてはどうでしょうか?
スポンサーリンク
予算5万だと演出も考える!プレゼント以外でクリスマスを味わう
あと、素敵なクリスマスを送る上で
絶対に忘れてはならないのは食事(デート)。
先ほどのランキングでも
プレゼントで食事がランクインされているので
とても重要な要素と言えますね。
本当は、食事に関しても一緒に
選びたいのですが
住んでいる地域によっても
変わってくるので不可能。。
申し訳ありませんが
「彼女 クリスマス ディナー」で
ググって調べてください(^_^;)
クリスマスプレゼントの渡し方も工夫しよう!
あと、クリスマスプレゼントの
渡し方というのも非常に大切!
そっけなく渡せば、いくら
予算が高くても台無しです!
「理想の渡し方」に関しては
次の記事で詳しく説明しているので
また確認してみてください。
今回は予算5万円以内での
クリスマスプレゼントの選び方をお話ししました。
他にもデートにセットで
以下の内容の確認もオススメ。
記事:女性の『今夜はOKサイン』って知ってる?
記事:長く幸せな関係を築くカップルの共通点を発見
あなたと彼女の関係がより良く
末永く続くために
上手に活用してくださいね!
あなた達が思い出に残る
クリスマスを過ごすことを
僕も願っています(^O^)
スポンサーリンク