一体、何を送れば喜ばれる?

バレンタインにもらったチョコ
そのお返しは何を選べばいいのか?

女性がもらって嬉しかった品を参考に、
あなたの予算にあった
人気の菓子ブランドを紹介!

 

あとは彼女がキュンとする渡し方
ちょっとした演出も考えてみる。。

素敵な一日にする為の
ホワイトデーの送り方とは?

 

がっかりされるプレゼントは渡したくない。

彼女に聞いても
「何でもいい」って言って
何の解決にもならない(;^ω^)苦笑

 

こんな状況なら確かに焦りますよね・・・

そこで!あなたを少しでも
そんな悩みから解消するために
こんなテーマで記事を書いてみました。

 

[彼女が喜ぶホワイトデーのプレゼント]

この記事では「大学生の彼女」
「予算3000円から1万円以内」

この2つに焦点を絞って
プレゼントを厳選しています。

スポンサーリンク

ホワイトデーで大学生の彼女にお返しを!1万円を上手に使おう

具体的にプレゼントを考える前に
1万円の効果的な使い方って知ってます?

「えっ!1万円って1万円でしょ?」

あなたは、そう思うかもしれません。
確かに1万円は1万円ですが

使い方によって
1万円の価値って変わってきます。

 

極端な話をすると
1万円の鉛筆と1万円の宇宙旅行を
想像してみましょう(^^)/

1万円の鉛筆は
持ちやすく、書きやすく
セレブになった気分を味わえます。

 

一方、1万円の宇宙旅行は
おそらく、地球に帰ってこれません。笑

事故、トラブルで宇宙に出る前に宇宙船が
爆発しても文句は言えないクオリティでしょう。

 

これはだいぶ極端な例でしたね(;^ω^)
ただ僕が伝えたかったことは

1万円でも、使い方によって
高価なものにも安価なものにもなる

…ということです。

 

プレゼントとして
どちらがイイかはわかりますよね?
もちろん1万円で高価なものです。

1万円で高価なもの

これを意識して、プレゼントを
選ぶ必要があります。

 

そしてソレを踏まえて、さらに価値を高める!
その方法が付加価値を付けるというやり方。

個人的には、女性が喜ぶ付加価値は
「特別感」と「実用的」のどちらかだと思います。

1万円で高価なもの
特別感と実用的なもの

 

これらを踏まえて
ホワイトデーのお返しを
考えていきましょう!

前置きが長くなりましたが(;^ω^)
では、厳選プレゼントを紹介していきます!!

スポンサーリンク

大学生の彼女へのホワイトデーのお返しは”特別感”を意識する

「特別感」を与えるプレゼントは
限定お揃いに分けられます。

まずは限定から見ていきます。

ホワイトデーのお返し① 女性はやっぱり限定品に弱いもの

この季節だけ、この日だけ
そんな限定を女性は特別に感じます。

なので、ホワイトデー限定の
高級スイーツと言うのはどうでしょうか?

ホワイトデーでしか食べられない
しかもスイーツで5000円以上はスゴイ高価♪

 

[特別感]と[1万円で高価なもの]
この2つの条件を満たしていますし
彼女のテンションもUPしますよ(^^)

あなたの地元にある
お店で選んでもらっても構いませんが

楽天市場で人気のものや
テレビで紹介された品を
ネットで取り寄せるのもアリ!

レビューの評価や口コミから
評判が良いものを選んでみては?

ホワイトデーのお返し② お揃いという演出でラブラブになる

限定のものをプレゼントする以外に
お揃いのものを身に付けて
特別感を演出するのも良いです。

商品自体は、普通でも
二人で身に付ける
これもオススメのプレゼントですね。

 

お揃いを考えてプレゼントするなら
王道中の王道ペアリングこれは外せません。

彼女の好みが分かっていれば
その好みに合わせればいいですが

わからない場合は、外れのないように
とにかくシンプルな指輪を選んだ方が無難です。

スポンサーリンク

大学生の彼女へのホワイトデーのお返しを”実用的なもの”で選ぶ

次は、実用的な
プレゼントを考えていきます。

大学生の彼女に・・・
と言う場合だと美容系はどうですか?

貰えば、絶対に使うし
学生で1万円もする化粧品や香水を
普段から使っているとも思えません。

 

実用的で1万円で高価なもの

キッチリ2つの条件を
満たしていると思います。

 

女子大学生に人気のコスメブランドは
KATECANMAKEなど。

店舗に行くのは少し恥ずかしいですが
店員さんに事情を説明して
女性目線で選んでもらえば上手くいきます。

(彼女の写メ、顔写真があれば見せた方が
店員さんもイメージが湧きやすいかと)

 

普段の生活では絶対に
使わない高価なものだと
彼女は必ず喜んでくれますね(^^)/

ホワイトデーのお返しと一緒に”感謝”と”愛情”も伝えよう!

この記事で紹介したプレゼントは
あくまで参考です。

僕が今日、あなたに伝えたかったのは

・予算で高価なもの
・実用的か、特別感を演出するもの

 

これを前提にプレゼントを選べな
きっと女性は喜んでくれます。

あとは渡す時に
「いつもありがとう。」「すきだよ」など、

愛情や感謝を伝えれば完璧!
(恥ずかしかったらメッセージカードで)

彼女との素敵な
一日にしてくださいね(^^)

スポンサーリンク