チョコ?マシュマロ?何が良いかわからない!
彼女からもらったバレンタインのチョコ
そのお返しって何を渡せばいいのか…
中高生の女子に人気の商品と
手頃な予算500円と合わせて
ベストなプレゼントを考えてみた。
これならきっと、あなたの彼女も
喜んでくれるはず(´・ω・`)
彼女へのホワイトデー決めましたか?
この記事を見ているということは
あなたは、たぶんプレゼントを決めていないか、
迷っていることと思います。
そんなあなたに送る今回のテーマは
[彼女に送るホワイトデーのお返し]
今回は予算1000円内で
中学生の彼女に送ることを
想定して記事を書きました。
スポンサーリンク
中学生の彼女へのホワイトデーのお返しは500円からでもOK
もし、あなたが「500円じゃ何も買えない」
こう考えているなら、大きな間違いです。
そもそもアルバイトが出来ない中学生なら
500円でも思い切った金額。
(当時の僕がそうでした。笑)
お金をかけずとも彼女が喜ぶプレゼント?
そんなもの、この世界にいくらでもあります。
そのひとつが、おそろい
ペアルックじゃありませんよ!
ペアルックは、彼女が引いちゃうので
止めておきましょう(;^ω^)笑
まずは、この[おそろい]
これをキーワードに考えてみると
キーホルダーやストラップがお勧め!
これくらいの、お揃いなら
二人だけの秘密になりますし
周りにバレて冷やかされることもありません♪
鍵、携帯、かばん等、何にでも付けられるので
学校で先生に注意されることもなく
お互いにおそろいを身につけることが可能!
身近なものに付けてると、
彼女が、そのキーホルダー見るたびに
今年のホワイトデーを思い出すでしょう(^^)
これらの商品は楽天市場に揃っているので
一度チェックしてみては、どうですか?
次は、女子が大好きなスイーツ♪
お菓子の選び方を見て行きましょう(^^)
スポンサーリンク
ホワイトデーのお返しでスイーツ一人分だけ買うと…
スイーツも女子なら誰でも喜んでくれます。
(甘いの苦手じゃなければ・・・)
スイーツは2つ買うより
1つの方がいいと思います!
2つ買うと、一つずつ食べることになるけど
1つしか買わなければ、二人で分け合えますよね?
その方が距離も縮まるし( *´艸`)
だからお菓子は一つだけ買いましょう。
どんな品を選べばいいのか・・・
ホワイトデー限定の品はどうですか。
3月に入ると「ホワイトデー特集」で
百貨店やスーパにスイーツが並びます。
そのなかでも二人で分け合えるもの
500円以内で抑えられるものを
選んでみるといいですよ!
「限定」という言葉にも女子は弱いので
ホワイトデーらしいケーキを買ってみてください。
スポンサーリンク
ホワイトデーのお返しは「特別感」がキモ!
大切なのは予算でもプレゼントでもなく
二人だけの[特別感]を味わえるか?です。
- 二人でお揃いになるプレゼント
- 二人で一緒に食べるスイーツ
- その中でホワイトデー限定のもの
これらを参考に選んでもらえると
僕も考えたかいがあります。笑
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
あなたと、あなたの彼女との
ホワイトデーが上手くいきますように。
ではまた(・ω<)
スポンサーリンク