初デートだから失敗だけは避けたい…
初めてのデートで
成功と失敗を分ける要因、
その中でもウエイトを占めるのは
お店の選び方と
食事での最低限のマナーです。
緊張が高まる中
なんとか無難に過ごして
良いイメージで
デートを終わりたいですよね?
そこで今回のテーマは
『店選びの決め方と守るべきマナー』
【目次】
- お店の選び方で大切なこと
- 食事中のマナーに絶対に注意
- 理想の支払い方法とは?
[男性のよくある疑問]
- 「なんでもいい」って言われたら?
- 夜景が見えて個室でムードがある方がいい?
- 金額はいくらくらいの予算が妥当?
- やっぱり最初の食事代は、おごり?
- 食事中に気をつけることは?
- 残すと気まずいから量は軽めが良い?
- 食事のジャンルは焼肉?イタリアン?中華?
こんな疑問に答えながら
食事デートの注意点を見ていきます。
何でも良いだろ!
と適当に決めるのは最悪。
必要最低限のマナーで
彼女と素敵な時間を楽しみましょうね(^^)
スポンサーリンク
女子とのデートで使う店選びは雰囲気を優先!値段や時間より大事
まずは、お店選びから
チェックしていきますね。
お店を選ぶうえで絶対に
忘れないでほしいことが一つ!
それは目に見えないものの配慮
具体的には3つほどあります。
デートでの店選び① ニオイ~女は男よりも匂いに敏感~
女性はニオイに敏感です。
男の匂いはもちろん
自身の匂いにも敏感。
焼肉などの店だと
服に匂いがついたり
中華では「自分の口が臭くなる?」と
気にしてしまいます。
初デートでは、その傾向は
より高くなるので基本的には
ニオイが服や口に残る場所はNGです。
デートで使うお店の選び方② 予算内でも喜ばせる店は「雰囲気」が必須!
あなたは、お店を選ぶとき
料理と値段だけ見て決めていませんか?
それよりも大切なのは
「どんな雰囲気なのか」です。
客層、混み具合、靴は脱がなくていいか
居心地がいいか、長居できるか
食事はもとより
「どんな雰囲気のお店か」
これに気を付けるべきです。
スポンサーリンク
③ 自然と盛り上がる会話も必要
これも居心地という点で
とても大切ですよね(^^)/
これについては別の記事で
まとめてあるので、そちらを読んでください↓
デートでのお店選び④ 『食べやすい料理』を選ぶとお互いに楽です
あと目に見えない部分で言うと
料理の食べやすさも大切
食事後にお皿が汚くなったり
食べるのに苦労する料理だったりを
初デートにもってくると煩わしい。
食べやすい物を選べているか
これも考慮しておきましょう!
①から③を考慮すると
結局、どんな店を選べばいいかといえば
イタリアン、フレンチ、和食などが無難です。
あと、個人的には対面に座れる個室で
薄暗いところがおすすめ(^^)
…というのも人は好きな人を見ると
瞳孔が開く仕組みになっているんです。
薄暗い場所に行くと
瞳孔が開きますよね?
その先にあなたが写っていると
女性の脳が「あなたが好きで
瞳孔が開いた」と錯覚します。
店の候補が多くて絞り切れないときは
この薄暗い場所も考えると良いかもです。
スポンサーリンク
デートでの食事マナー!女子との食事で気を付けること
マナーに関しては
NGなものを避ける必要があります。
良いマナーというより
『してはいけない行動』を
頭に入れておくと便利♪
代表的なものを
下に書いていきます↓
- 店員に横柄な態度
- 音を立てて食べる
- 箸の持ち方
なぜこれらの行動が
嫌なのかと言えば
女性は自分に返ってくると
思ってしまうから!
いつか自分にも、そんな態度を?
自分の料理もそんな風に食べる?
このように、自分に
置き換えて嫌なことを見ると
幻滅されかねないので注意です。
スポンサーリンク
デートで食事後の支払いは?割り勘かは関係性で変わる
お店を選んで
マナーもしっかりして・・・
さあ、次は支払いです!
支払いは大きく分けて
おごると割り勘の2通り。
それぞれの女子が望む
支払い方を調べてみました。
食事代をおごるならカッコつけないことが大事
奢るときは、相手の立場を考えて
一言添えた方が好印象を与えられます。
「初デートだから、カッコつけさせて」
「俺が誘ったから、今日はおごらせて」
このようにおごらせることに
悪い気持ちにならいように
一言添えてみましょう。
「次はおごってよ」とかなら
次のデートにもつなげやすいし
相手の財布も圧迫させないい方ですよね。
一言添えるのが恥ずかしいなら
相手の女性がトイレ行ってる間に
支払いを済ませちゃいましょう。
女性も割り勘を望むケースがある
割り勘でもいい
むしろ割り勘の方が
いい場面もあります。
典型的なのは、付き合ってなくて
かつ相手の女性が社会人の場合
この場合は「負担になる」
「貸しを作ったみたいで嫌」と
割り勘で済ましたい
女性もいるみたい…
相手が払う気満々なら
端数だけ出してもらうとか
相手の「本心」を汲み取っての
行動が必要です。
でも、まあ払っておいて
マイナスになることがないので
相手が断固として払いたいって
思ってない限りは、初デートは
全額出しておきましょう。
では、最後に
この記事の内容をまとめます。
- 店選びは「目に見えないもの」重視
- マナーはNGが多い
- 支払は原則、全額出す
次もデートに関する情報を
いろいろと集めてみました。
記事:デート中に自然に手をつなぐ方法って?
記事:女性が嫌う男性のデート中の言動
記事:女の子がコッソリ出す『今夜はOKサイン』を見逃すな!
最後まで読んで頂いて
ありがとうございます。
あなたと彼女の
初デートが上手くいきますように♪
スポンサーリンク