彼女を笑顔にするクリスマスプレゼントを!
もうすぐクリスマスですね♪
彼女へのクリスマスプレゼントは
何にするか決めましたか?
・・・まあこの記事を
読んで頂いているなら
おそらくまだ
決めていないですよね(^_^;)
私も学生の頃は
何をプレゼントすればいいか
全くわからずに、友人にも聞けず
悩んでいた記憶があります。
そこで、過去の
自分の経験を活かしながら
今回の記事を書くことにしました(^^)
今回、扱うテーマは
【5000円でのクリスマスプレゼント選び】
- まだ、プレゼントが決まってない人
- なんとなく決めてるけど不安な人
- 全く何も決まってない人
あなたがもし、このような状況なら
この記事を読んで損することはありません!
では、さっそく予算5000円で
選び方のコツを考えていきましょう!
~補足~
同じ予算でも中学生&高校生と
大学生に分けています。
…あと予算5000円ということで
[付き合っていること]を前提に書きました。
(個人的に、付き合ってない女性に
5000円のプレゼントは重いかなぁと…)
スポンサーリンク
中学生・高校生の女子向けのクリスマスプレゼント選び
私自身は中学生のころはもちろん
高校生の時もアルバイトというものは
一切せず、お小遣いでやりくりしていました。
・・・そんな年代での5000円の予算。
あなたは、そうとう奮発しています。
なので中高生のカップルでの
プレゼント選びは定番がオススメ。
後述しますが社会人や大学生なら
5000円だと多少ケチっていますが(笑)
中高生で5000円の予算は
だいぶ思い切った額だと思います。
相手にも、それが伝わるので
工夫せずに定番でも喜んでくれます。
なので、ここはプレゼントの定番
指輪などのジュエリ系や財布などを
考えてみてはどうでしょうか?
アンケートを参考にしながら
もう少し、詳しく見て行きましょう!
① クリスマスプレゼントに指輪を選ぶならペアリング
指輪なら、どんなブランドが人気なのか?
私は全く知らないので、(苦笑)
アンケートを参考にしてみました。
すると、このようなランキングを発見!
【女子高生の人気ブランド(ジュエリー系)】
Q-pot
PinkyGirls (ピンキーガールズ)
THE KISS (ザ・キッス)
BLOOM (ブルーム)
JILLSTUART (ジル スチュアート)
TIFFANI (ティファニー)
定番のジュエリー系で
さらにアンケートで人気のモノを選ぶ。
これで彼女がプレゼントに
ガッカリするわけありませんよね?
上位5位の中で予算5000円の
範囲内の商品を販売しているのは
PinkyGirlsとTHE KISSです!
この2つの商品を見ると
シンプルでかつ可愛いので
安心して選んでくださいね。
スポンサーリンク
② プレゼントで財布は好みが分かれるから注意!
指輪やジュエリー系は
もう渡したんだけど・・・
この場合は財布はどうでしょうか?
女子中高生は可愛い財布が欲しいけど
お小遣いでは買いづらい。。
…というのが現状。
なので、財布をプレゼントすれば
きっと喜んでくれます。
(実用的ですしね。)
・・・ただ、注意点が1つ!
それは財布は好みが分かれること。
人気ブランドはあるのですが
好き嫌いが分かれないものを選ぶか
事前に彼女が今持っている財布を
チェックして好みを把握しておくか
どちらかを頭に入れて選んでください。
使われない財布なんて
渡しても意味無いですからね。
女子中高生に人気の財布ブランドは
以下のようになっています↓
【女子中高生に人気の財布ブランド】
LOUISVUITTON【ルイヴィトン】
Miu Miu【ミュウミュウ】
Burberry【バーバリー】
CHANEL【シャネル】
ANNA SUI【アナスイ】
Vivienne Westwood【ヴィヴィアン・ウエストウッド】
LIZ LISA【リズリサ】
ブランドを見て分かる通り
メチャクチャ価格が高いブランドばかり。
だからデザインなどの見た目を参考にして
それに似たものを百貨店で買うのが現実的。
女性店員さんに事情を説明すれば
良い商品を探してくれます。
(↑最初の1店舗目は恥ずかしいですよ(笑))
「恥ずかしいから嫌」というなら
楽天でググれば、沢山出てきます!
まとめると、中高生なら定番のジュエリー系。
すでにプレゼントしてるなら財布がオススメです。
では次は彼女が大学生の場合、
この時のプレゼント選びを考えてみましょう!
スポンサーリンク
大学生の彼女へのXmasプレゼントを選ぼう!
中高生は5000円以内だと定番で!
というのが私の主張でしたが
大学生になると、5000円でジュエリー系は
控えたほうがいいと思います。
(経験論です^^;)
やはりお互いにアルバイトをしているので
ジュエリー系なら1万円は必要かと・・・
ただ5000円でも喜ばせる
クリスマスプレゼントは沢山あります。
それを一緒に見て行きましょう!
① 普段は買わない高級感ある香水をクリスマスに渡す!
まず、1つ目の
おすすめは香水です。
価格的には5000円代だったり
6000円くらいで有名なブランドや
人気の品が選べます。
具体的な選び方は2種類あり
1つ目は人気(好き嫌いのない)の香りを選ぶ
2つ目は自分の好きな香りを選ぶです。
彼女は、香水を買うときは
「自分の好み」だけでなく
「あなたが好きかどうか」も加味します。
なので香水に関しては
あなたの好みの香りでも
問題ありません。
実際にお店に行くのは
恥ずかしいかもしれませんが
1時間だけ恥を捨てて
店員さんに相談しましょう(;^ω^)
② 実用的なポーチなどもプレゼントにはオススメ!
あとはクリスマス以降
使い勝手の良い物、実用的なものを
意識して選ぶのもアリです。
「私の事考えてくれてる」と
彼女もキュンとするはず!
ポーチや手帳、就活ならボールペンや
上質なハンカチ、などなど
相手の生活に合わせて
プレゼントを絞ってみましょう。
次はプレゼントの渡し方や
サプライズについて見ていきます。
記事:クリスマスプレゼントの渡し方とタイミング
記事:クリスマスにドキッとさせるサプライズって?
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
お礼と言っては何ですが
男子必見の情報を
こっそりお教えします。
今年、私はクリスマスは
一人で過ごしそうなので(泣)
私の分まで、恋人との
思い出に残る一日を送ってください!
ではまた次の記事で
お会いしましょう。(^^)
スポンサーリンク