カラオケのときの彼はキモい!嫌い!
ちょっとずつ近づく二人の距離。
さらに仲を深められるのがカラオケ♪
…でもそんな大切な場面で
女子がドン引きする可能性があるって
あなたは知ってましたか?
それは定番の曲を選曲しないで
マニアックな洋楽を歌うとか
歌が上手くないとか
クソ下手(音痴)は全く関係がないポイント。
どこで好感度が下がるのか?
それはカラオケ部屋での
男性のある行動&態度にありました(;´・ω・)
彼女とのデートで…
合コン、飲み会の次に…
そんな素敵な恋愛を
台無しにしない為にも
今回のテーマはカラオケで
【女性が嫌がる男の行動】
盛り上がるよりも、
歌う曲のセンスよりも
まず嫌われないことを目指す!
もしかすると、あなたも
知らない間に評価を下げているかも(・_・;)
ちなみにこのアンケートは
関西の女性にしたものです。
テレビ番組で放送されていたものを
文字にしてまとめてみました(^^)/
今どき女子が嫌がる行動は全部で6つ。
知らず知らずのうちに自分がやっていないか
1つずつ見てはどうですか?
スポンサーリンク
女子に嫌われるカラオケでのNG行動ランキング6選
では、さっそくやってはいけないNG行動を
1つずつチェックしていきましょう!
自分自身でやってないか?
または友人に聞いて無意識にしてないか?
要チェックですよ(^^)/
① 女受けが悪い”マイクの持ち方”は控えよう
一つ目はマイクの持ち方。
上の画像のような持ち方を
あなたもしていませんか?
小指をピンと立ててる持ち方ですね。
これは女性が引くので控えましょう。
こういう持ち方は歌が上手いプロの歌手や
イケメンのアイドルがやって
初めて格好良くなる行動。
ぼく達には無縁の
マイクの持ち方(笑)
真剣に歌うと力が入って
無意識になるケースもあるので注意です。
一緒にカラオケに行く友人に
こんな持ち方をしてないか聞くといいですよ。
② 嫌われる歌い方!マイクを持ってない手がゆらゆら
歌っている時に
マイクを持っていない手を
ゆらゆらさせるのも悪評判。
理由はさっきと同じですね。
プロやアイドルだから成立する行動で
一般人の男性は辞めた方がいい。
気持ちはわかりますよ!
手をゆらゆらした方が音程が取れるし
リズムも外れにくい。高い音も出る気がする。
でも女子って男性が歌を
上手に歌えているかより
どうやって歌っているか?
ここに注目しているんですよね。
これも一生懸命に歌ってると
無意識にやりがちなので
友人に指摘してもらいましょう。
③ カラオケの嫌な行動あるある!勝手にハモるのはダメ
女性が自分の好きな曲を
気持ちよく歌っている…
そんな状況で頼まれてもないのに
勝手にハモるのは
辞めておいたほうがいいですね。
自分もすきだから!と
ついついやってしまう人も多いみたい。
- デリカシーが無い
- 空気が読めない
- 自分大好き
- 相手の気持ちをくめない
こんな評価を
下されてしまいます。
一緒に盛り上がるくらいで
ちょうど良いのかも(>_<)
【注意】
ただ女性陣の中には
人前で歌うのが苦手な子もいます。
そんな時に一緒に歌ってあげたり
自分に注目を集めてフォローするのは
個人的にアリだとおもいます。
(僕の経験上の話ですよ。)
スポンサーリンク
④ カラオケで歌ってる最終に歌詞の()内も歌いだす
こんな細かいポイントも見てるの?!
…と思う行動が4つ目にランクイン。
ハミングとか歌詞の( )の部分も
歌うのも評価が低くなってるようです。
まあでも、これはアンケートに
答えてる女性を見てると
他の行動よりはマシなほう。
他の生理的に無理!レベルじゃなく
ちょっと嫌だなくらい。
そもそも()内であふれてる曲も少ないし
そこは誰かに歌ってもらったりすれば
そこまで気にする必要はないですね。
⑤ 無駄に音質にこだわるのもカラオケで嫌がられる
これも過剰に頑張る点がダメ。
カラオケの機材をイジってる
時間があるなら、早く歌いましょう。
本格的な歌が聞きたいなら
女子はiPodを聞きます。(笑)
別に上手く歌おうと
しなくてもいいのです。
音程を少し下げたりするのはOK
自分の音域の中で歌うのは構いませんが
エコーをいじったり
半音上げて、半音下げて
ボリュームをいじって…
自分が相手にされた時に
「関係ないよ!」と思いますよね?
相手もそう感じるので
こだわりすぎはNGです(;´・ω・)
こだわるのは一人カラオケの時で♪
⑥ バージョンに必要以上にこだわるのはなぜ?
ライブverとか、PV verなど
そこにも、こだわりは必要ないみたい。
ちょっと胡散臭い演技で作られた
カラオケ用のPVで問題なし!
さっさと歌って
女子にマイクを渡しましょう!
(その曲が相手の
女性が好きな場合は例外)
スポンサーリンク
共通点は自分中心の行動?カラオケで女子に嫌われやすい仕草
では最後にもう一度
NG行動をおさらいします。
- マイクの持ち方が変
- 手をユラユラさせる
- 勝手にハモってくる
- ()の中も歌う
- 音質にこだわる
- ライブverにこだわる
こうして6つを並べてみると
共通点があるのがわかりませんか?
それはナルシスト
これが女性が嫌いになる原因で
先ほどの6つの行動が
嫌われる理由でもあります。
今回、紹介した6つ以外でも
もしナルシストっぽく勘違いされるなら
そういった行動は控えましょう。
カラオケは自分が上手く歌うものではなく
お互いの距離を縮めるための遊び。
二人で作り上げていくものです。
相手が歌いやすい環境を作る。
褒める。飲み物を勧める。室内温度を気にする。
こんな風に相手を気遣いながら
みんなで楽しめれば好印象ですね(^^)
次はカラオケでモテる曲と
脈ありサインについて見てみましょう。
記事:女子が男に歌って欲しい曲TOP5
記事:無意識に女子が送る脈ありサインとは?
記事:女子が胸キュンする男の仕草
これで気になる娘との距離を図って
恋愛に役立ててください(^^)
ではまた♪
スポンサーリンク